美容脱毛と医療脱毛の違いとは?それぞれの比較とメリット・デメリット- 医療脱毛ならカノアクリニック

美容脱毛と医療脱毛の違いとは?それぞれの比較とメリット・デメリット- 医療脱毛ならカノアクリニック

 

脱毛には医療脱毛と美容脱毛の2種類がありますが、それぞれの違いを明確に理解している方は少ないかもしれません。脱毛を検討していて、どちらを受けるか迷っている方もいるのではないでしょうか。


どちらも目的は脱毛ですが、脱毛方法や使用する脱毛器などが異なります。医療脱毛と美容脱毛では、得られる脱毛効果や施術時の痛みなどにも差があるため、自分に適した方を選ぶことが大切です。


この記事では、医療脱毛と美容脱毛の概要や差異、それぞれのメリット・デメリットを解説します。クリニックやサロンを選ぶ際のポイントも解説するため、脱毛を検討している方は参考にしてみてください。

 

 

目次

 

 

美容脱毛と医療脱毛の違いとは?それぞれの比較とメリット・デメリット- 医療脱毛ならカノアクリニック

 

 

 

美容脱毛とは

 

美容脱毛は光脱毛や美容ライト脱毛と呼ばれるもので、主にエステサロンや脱毛サロンなどで受けられます。美容脱毛では、発毛組織に光を照射してダメージを与え、毛の成長を遅らせたり、毛そのものを生えにくくしたりします。

 

医療脱毛とは

 

医療脱毛は、美容クリニックなどの医療機関で受けられる脱毛方法で、出力の高いレーザーや電気針を用いて発毛組織を破壊し、脱毛を促します。レーザーは大きく熱破壊式と蓄熱式の2つの照射方式があり、機械の種類はアレキサンドライトレーザー、ダイオードレーザー、YAGレーザー(ヤグレーザー)の3つが主流です。


美容脱毛と医療脱毛の違い

 

美容脱毛と医療脱毛の違いとは?それぞれの比較とメリット・デメリット- 医療脱毛ならカノアクリニック


美容脱毛と医療脱毛はさまざまな違いがあるため、施術を検討しているのであれば、それぞれの特徴を理解した上で選びましょう。ここからは、美容脱毛と医療脱毛の具体的な相違点を解説します。


脱毛方式

 

脱毛方法は美容脱毛と医療脱毛で異なります。具体的には、美容脱毛の方法は光脱毛で、医療脱毛の方法は医療レーザー脱毛・ニードル脱毛です。それぞれの特徴は下記のとおりです。

 

方法 特徴
医療レーザー脱毛 毛のメラニン色素に反応するレーザーを照射し、発熱により発毛組織や育毛組織を破壊する
ニードル脱毛 毛穴に特殊な針を1本ずつ挿入し、電流を伝えて発毛組織を破壊する
光脱毛 メラニン色素に反応する光を照射し、発熱により発毛組織や育毛組織にダメージを与える

 


施術するスタッフ

 

美容脱毛と医療脱毛では、施術を担当するスタッフにも違いがあります。美容脱毛には特別な資格や免許を必要としないため、資格・免許を持たないエステティシャンが施術を担当するケースも多くあります。


無資格といっても、多くの場合は研修制度や講習会によって適切な教育がなされているため、技術的な部分で過度に心配する必要はありません。


一方、発毛組織を破壊する医療脱毛は、医療行為に該当します。そのため医師や看護師でなければ、施術を行うことができません。


脱毛効果

 

美容脱毛と医療脱毛では、脱毛効果にも違いがあります。一般的に、美容脱毛よりも医療脱毛の方が効果は強力です。そのため、脱毛効果も医療脱毛の方が実感しやすい傾向にあります。


医療脱毛で用いるレーザー脱毛器やニードル脱毛は、発毛組織にダメージを与えるだけでなく、発毛組織そのものを破壊します。その点美容脱毛では、発毛組織にダメージを与えるだけで破壊はできないため、減毛・抑毛の程度はゆるやかです。


痛み

 

痛みの感じ方には個人差もありますが、基本的に美容脱毛よりも医療脱毛の方が痛みは強い傾向にあります。


また医療脱毛の中でも、使用する機器や脱毛方法によって痛みの程度が大きく変わります。それぞれの医療脱毛機器における痛みの感じ方は、下記のとおりです。

 

方法 痛みの感じ方

レーザー脱毛

(熱破壊式)

輪ゴムではじかれたような感覚

レーザー脱毛

(蓄熱式)

肌の表面や内部に熱を感じる
ニードル脱毛 チクチクやビリビリとした感覚で、レーザー脱毛より痛みが強い傾向にある

 

いずれの方法であっても、痛みの感じ方には個人差があります。また医療脱毛の場合、あまりに痛みが強く施術がつらいときは、麻酔が使えることもあります。


通う回数・期間

 

脱毛が完了するまでに通う回数や期間は、美容・医療で異なるのはもちろん、部位によっても変わります。部位ごとに目安となる回数と期間は、以下を参考にしてください。

 

部位 医療脱毛 美容脱毛
全身 回数 5〜12回 12〜18回
期間 6カ月〜2.5年 2〜3.5年
回数 5〜8回 12〜18回
期間 6カ月〜1.5年 2〜3.5年
VIO 回数 5〜10回 18〜24回
期間 6カ月〜1.5年 3〜3.5年
回数 5〜12回 12〜18回
期間 6カ月〜1.5年 2〜3.5年
回数 5〜8回 12〜18回
期間 6カ月〜2.5年 2〜3.5年
回数 5〜8回 12〜16回
期間 6カ月〜1.5年 1.5〜2.5年

 

費用相場

 

施術を受ける場所によって費用は異なりますが、相場としては医療脱毛の方が高い傾向にあります。美容脱毛と医療脱毛、それぞれの相場は下記のとおりです。

 

脱毛範囲 医療脱毛の相場(5回分) 美容脱毛の相場(5回分)
全身(VIO+顔込み) 20~35万円 10~20万円
6~7万円 5~6万円
VIO 7~10万円 5~7万円
6~8万円 5~7万円
1.5~2万円 1~2万円
6~7万円 5~6万円

美容脱毛と医療脱毛の違いとは?それぞれの比較とメリット・デメリット- 医療脱毛ならカノアクリニック

美容脱毛のメリット

 

美容脱毛は医療脱毛にはない特有のメリットが多く存在します。ここからは、脱毛方法として美容脱毛を選ぶメリットと、それぞれの詳細を解説します。


痛みが少ない

 

個人差はありますが、美容脱毛は痛みを感じにくい傾向にあります。美容脱毛で用いる機器は発毛組織にダメージを与えるだけであり、発毛組織を破壊するほどの高出力ではないためです。


脱毛時の痛みを感じにくければ、肉体的・精神的に負担が少なく、継続して施術を受けるハードルも低くなります。脱毛は1回では十分な効果を発揮しにくく、複数回受ける必要があるため、継続しやすいことは大きなメリットです。


肌トラブルが起こりにくい

 

美容脱毛で用いられる機器は低出力な分、肌への負担も大きくありません。そのため肌トラブルが起こりにくく、皮膚が薄く鋭敏な部位にも施術ができたり、肌が弱い人でも施術を受けやすかったりします。


とはいえ、美容脱毛なら肌トラブルが絶対に起きないというわけではありません。肌トラブルへの対策やアフターフォローがしっかりしているサロンを選びましょう。


医療脱毛より低価格

 

サロンの価格設定やコース内容にもよりますが、美容脱毛は医療脱毛よりも低価格で受けられるケースが多いです。


脱毛の効果は人によって変わるため、当初想定していた回数では十分な効果を得られず、追加で施術を受けたくなる事態も珍しくありません。医療脱毛よりも低価格な美容脱毛なら、追加で施術を受けても経済的な負担が大きくなりにくいでしょう。


また一定期間が経過して減毛・抑毛効果が落ち、毛が気になり始めても、低価格な美容脱毛なら再度施術を検討しやすくなります。

 

美容脱毛のデメリット

 

美容脱毛を検討している際は、メリットだけではなくデメリットも把握しておきましょう。ここからは、美容脱毛で注意するべきデメリットについて解説します。


永久脱毛ではない

 

美容脱毛の施術では照射出力が制限されており、発毛組織にダメージを与えることはできても、破壊することはできません。そのため美容脱毛によって得られる効果は、抑毛・減毛レベルにとどまります。長期にわたり毛を生えなくするわけではありません。


一定期間が経過すると再び毛が生えてくるため、美容脱毛は、いわゆる永久脱毛を目的としている人には適していません。サロンなどの美容脱毛で長期にわたって毛が映えてこなくするのが不可能な理由は、発毛組織の破壊が医療行為に当たるためです。


医療行為を実施できるのは、国が認めたクリニックなどの特定の機関や、医師・看護師などの資格・免許を持った者のみです。


通う回数が多い

 

美容脱毛は、効果を実感できるまでの期間が長く、サロンに通う回数が多い傾向にあります。


美容脱毛は、発毛組織を破壊するような機器を用いる施術はできません。サロンで使用できる機器は、発毛組織にダメージを与える程度にとどまるため、効果を実感したり完了段階まで至ったりするまでの回数も多くなり、サロンに通う回数や期間が増えます。


トラブルにその場で対応できない

 

美容脱毛に用いる機器は低出力であるため、肌や身体に関するトラブルは発生しにくいといわれています。しかし、絶対にトラブルが起きないとは限りません。


万が一トラブルがあっても、美容脱毛を実施しているのは主にエステサロンや脱毛サロンであり、医療機関ではありません。そのため医師や看護師などの専門的な技術・知識を持ったスタッフがおらず、トラブルが発生してもその場での治療が不可能です。


基本的には医療機関を受診するケースが多いですが、その場で対応してもらえないことはデメリットになるでしょう。

 

医療脱毛のメリット

 

ここからは、医療脱毛の特徴やメリット、それぞれの詳細を解説します。先ほど解説した美容脱毛のメリットと比較して、どちらが合っているか判断する際の参考にしてみてください。


永久脱毛が可能

 

医療脱毛の大きなメリットは、いわゆる永久脱毛が可能な点です。永久脱毛とは、施術後に生える毛が減り、なおかつその状態が長く続くことを指します。あくまで毛を減らしたり生えにくくしたりするだけで、2度と全ての毛が生えないわけではありません。


FDA(アメリカ食品医薬品局)では、永久脱毛を以下のように定義しています。

・3回の脱毛施術によって、6カ月後に全体の67%以上の毛が減っている状態


麻酔が使える

 

施術を受ける際に麻酔が使えることも、医療脱毛特有のメリットです。医療脱毛は高出力な機器を用いるため、強い痛みを感じる人もいます。痛みの強さによっては、つらくて施術を続けられないと感じる方もいるでしょう。


しかし医療機関で行う施術なら、痛みが強い場合は麻酔を使って軽減させることが可能です。


美容脱毛を行うエステサロンや脱毛サロンでは、原則として麻酔を使うことはできません。そのため麻酔が使えることは、医療脱毛ならではのメリットといえます。


トラブルにすぐ対応できる

 

医療脱毛のみならず、脱毛の施術には肌のやけどや赤み、痛みといったリスクが伴います。医療脱毛なら、万が一トラブルが起きた際も施術を受けた医療機関へすぐに相談できるでしょう。また症状・状態に合わせて、適切な薬の処方をしてもらえるというメリットも期待できます。肌トラブルに効果的な薬や、痛みが続く場合に対応できる痛み止めなどを、比較的スムーズに処方してもらえるでしょう。


最短で脱毛を完了できる

 

高出力な機器で施術する医療脱毛は、美容脱毛と比べて少ない回数で効果を得られる傾向にあります。また1回当たりの効果が高いため、短期間で脱毛を完了できることもメリットの一つです。


施術部位や毛量にも左右されますが、医療脱毛は平均5回~8回で脱毛が完了します。もちろん効果には個人差があり、結果に満足しなかった場合は追加で施術を行うことになるでしょう。とはいえ医療脱毛は1回あたりの効果が高いため、追加するとしても少ない回数で済むと考えられます。


医師や看護師が施術する安心感がある

 

永久脱毛を目指す際は、発毛組織そのものを破壊するレベルの照射が必要となります。くり返しになりますが、発毛組織を破壊するような脱毛は医療行為に該当するため、医師や看護師が施術を担当する必要があります。


特に顔やVIOなどは、丁寧な施術をしてもらいたいデリケートな部分です。美容脱毛に不安があるわけではありませんが、医療知識を持ったスタッフに脱毛を任せられる点は、美容脱毛にはないメリットといえるでしょう。


また、施術時に何かしらのトラブルが起きた場合、医療脱毛なら医師や看護師にその場ですぐに対応してもらえます。さらには、医学に基づいた適切なアフターケアが期待できるのも大きな利点です。

 

医療脱毛のデメリット

 

医療脱毛には多くのメリットがありますが、デメリットも確認した上で検討しましょう。ここからは医療脱毛のデメリットを解説します。具体的なデメリットの内容は下記のとおりです。


痛みを感じやすい

 

医療脱毛で注意するべきデメリットとして挙げられるのが、痛みを感じやすいことです。医療脱毛に用いる機器は発毛組織を破壊できるほどの熱を出すため、基本的には施術の際に痛みを伴います。


施術内容によっては耐えられないほどの強い痛みや肌トラブルを招くこともあるかもしれません。肌の状態が悪ければ、施術を途中で断念せざるを得ないケースも考えられます。事前にしっかりと医師とのカウンセリングを行ったり、クリニックの方針を確認しておいたりすることが重要です。

なお痛みの感じ方には個人差がありますが、VIOなど毛が濃い部位の脱毛は特に痛みが強い傾向にあります。先述のとおり、医療脱毛を行っているクリニックでは麻酔が使えるケースが多いため、我慢できない場合は麻酔の利用を申し出ましょう。


美容脱毛より高額になる傾向

 

医療脱毛は美容脱毛よりも費用が高額になりがちです。クリニックが施術する永久脱毛は医療行為ですが、自由診療のため保険適用にはならず、クリニックごとに実際の金額も異なります。


とはいえ永久脱毛が完了すれば、長期間にわたって効果が期待できるため、定期的に美容脱毛を受けるよりも総合的にはコストを抑えられる可能性はあります。それでも一度に必要となる費用が高額となるため、経済的な負担が大きいと感じる方もいるでしょう。


なお脱毛ローンを用いれば、任意の回数で分割払いが可能です。

肌トラブルのリスクがある

 

医療脱毛は高い効果が期待できますが、同時に肌トラブルのリスクも伴います。なぜなら医療脱毛は、基本的に皮膚内部の組織を破壊する行為だからです。肌が高熱に晒された結果、肌が荒れたり赤く腫れたりする他、やけどや色素沈着といった肌トラブルに発展するケースも考えられます。


ただし医療脱毛では、医師や看護師が在籍している医療機関で施術を受けるため、適切かつ迅速な処置や処方を受けやすいです。先述のとおり、美容脱毛ならトラブルが起きないというわけでもありません。

美容脱毛と医療脱毛の違いとは?それぞれの比較とメリット・デメリット- 医療脱毛ならカノアクリニック

美容脱毛サロンや医療脱毛クリニックの選び方

 

美容脱毛と医療脱毛の違いとは?それぞれの比較とメリット・デメリット- 医療脱毛ならカノアクリニック


美容脱毛サロンや医療脱毛クリニックを選ぶ際は、いくつかのポイントを意識しましょう。以下は具体的なポイントとそれぞれの詳細です。脱毛を考えているものの、どこでどんな施術を受けようか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。


永久脱毛したいか?

 

永久脱毛が完了すれば、長期間にわたって毛が生えにくくなったり、毛量が減ったりする効果が期待できます。


「自己処理がある程度楽になれば良い」と考えている方なら、永久脱毛を目指さないという選択肢もあるでしょう。そのような場合は、クリニックによる医療脱毛ではなく、サロンによる美容脱毛でもよいかもしれません。


永久脱毛を目指すかどうかを基準に、医療脱毛と美容脱毛のどちらにするかを選び、自分に合ったところを探しましょう。


通いやすい場所か?

 

脱毛効果を得るためには、適切な間隔を空け、複数回にわたって施術を受ける必要があります。一定期間、何度も通うことになるため、クリニックやサロンが自分にとって通いやすい場所にあるのは重要なことです。


例えば自宅や職場の近くだったり、通勤経路の途中にあったりする場所なら、通う手間が省けておすすめです。反対に自宅から遠い場所、通勤経路から外れる場所にあるクリニックやサロンは、休日や悪天候の際に行くのが面倒と感じるケースもあるでしょう。


脱毛の効果を実感するためには、適切な間隔で必要な回数の施術を受けることが重要です。そのため、場所選びも大切なポイントです。


ルールは厳しくないか?

 

考慮しておきたいのが、当日キャンセルへの対応です。サロンやクリニックによっては、当日にキャンセルをするとキャンセル料金が発生するところもあります。


またあらかじめ毛の自己処理が必須で、そり残しがあると施術してもらえないような場合もあります。手間を増やしたくない場合は、シェービングのオプションがあるかをチェックしておきましょう。


料金は妥当か?

 

脱毛は基本的に、施術を複数回受けることが前提です。そのため1回分の金額で判断せず、トータルでかかる料金を考慮しておきましょう。希望する効果が実感できる適切な回数まで通い続けられないと、結果的にそれまで支払った料金が無駄になってしまいかねません。


さらには、将来的に発生する可能性のある費用も含めて検討しておくと、適切な判断をしやすいでしょう。例えば美容脱毛なら、一定期間がたてば再び毛が生えるようになるため、そのときに再施術を受けるとかかる費用も考慮する必要があります。

 

まとめ

 

美容脱毛も医療脱毛も、脱毛を目的として行う施術ですが、効果やサービスなどにはそれぞれ差があります。そのため、自身の希望に合った条件のサロンやクリニックを選ぶことが大切です。


KANNO'A.clinicは、医療脱毛を行っているクリニックです。使用する機械には、効率的な脱毛が行えるGentleMax ProPlus(ジェントルマックスプロプラス)のみを採用しており、長期的な脱毛効果を目指す方におすすめです。


また女性・男性それぞれの専用のカウンセリングルームや施術室があるなど、快適に施術を受けられる環境を整えています。

脱毛を検討している方、医療脱毛をしたいと考えている方は、ぜひKANNO'A.clinicへご相談ください。

美容脱毛と医療脱毛の違いとは?それぞれの比較とメリット・デメリット- 医療脱毛ならカノアクリニック

著者: KANNO'A.clinic 福岡天神院 院長 鈴木大介
コメント:

%%title%%

美容医療において大事なことは患者様にご満足頂き、皆様の生活の質を向上させることは勿論のこと、安全に医療を提供することだと思います。
今まで培ってきた形成外科医としての専門知識と技術を生かし、皆様に安心して受診して頂けるクリニックを目指しております。

まずはお気軽にご来院下さい。
皆様のご来院を心よりお待ちしております。

 

◆資格・所属学会

日本形成外科学会 専門医日本美容皮膚科学会 正会員日本創傷外科学会 正会員日本形成外科手術手技学会 正会員日本医学脱毛学会(医師会員)/歯科医師免許

 

おすすめ記事