脱毛はワキガに効果あり? 脱毛がワキガ対策になりやすい例・なりにくい例を紹介 - 医療脱毛ならカノアクリニック

脱毛はワキガに効果あり? 脱毛がワキガ対策になりやすい例・なりにくい例を紹介 - 医療脱毛ならカノアクリニック

 

「脱毛するとワキガの臭いが軽減される」といった話を聞いたことがあり、本当かどうか気になっている方もいるのではないでしょうか。「本当にワキガ対策になるなら脱毛したい」と考えている方もいるかもしれません。


本記事では、脱毛とワキガの関係や、脱毛によって臭いが軽減される可能性があるケース・期待できないケース、ワキガの対策方法などについて解説します。脇の臭いに悩んで脱毛を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

 

 

<目次>

 

 

脱毛はワキガに効果あり? 脱毛がワキガ対策になりやすい例・なりにくい例を紹介 - 医療脱毛ならカノアクリニック

 

 

 

脱毛はワキガに効果あり? 脱毛がワキガ対策になりやすい例・なりにくい例を紹介 - 医療脱毛ならカノアクリニック

 

 

 


そもそもワキガとは?

 

ワキガは「腋臭症」という、病気の一種であり、いくら脇を清潔にしたり小まめにデオドラントケアをしたりしても、重度の場合はなかなか臭いを抑えることができません。


正しく対策するためは、ワキガに対する正しい知識を持つことが不可欠です。ここでは、ワキガの特徴や主な症状、発生する原因、なりやすい体質などについて解説します。

 


ワキガの特徴と症状

 

ワキガは医学的には「腋臭症(えきしゅうしょう)」「アポクリン臭汗症」と呼ばれる病気で、以下のような症状が見られます。

 

 

  • 脇に汗をかいたとき、硫黄やたまねぎに似た独特の臭いがする
  • 汗をかくと脇に黄色いシミができる

 

 

ワキガを放置しても、健康を害することはありません。また人によって症状の重さには違いがあります。症状の度合いを自分で判断するなら、ガーゼを脇に挟んでしばらく運動したあとで臭いをかぐ方法があります。

 

 

レベル 状態
軽度 ・ガーゼに鼻を近づけると臭いがする
中度

・ガーゼに鼻を近づけなくても臭いが認識できる

・閉め切った部屋にいると気付くレベル

重度

・ガーゼを手に持っただけで臭う

・1m以上離れた場所にいても気付くほど臭いが強い

 

※参考:ROHTO.「ワキガのセルフチェック方法!臭いの原因や予防方法など徹底解説」. https://x.gd/oA7ho, (参照2024-10-01).

 

 


日本人では、およそ10人に1人の割合でワキガが見られます。「耳垢がしっとり湿っている」「脇毛の量が多い」という特徴に当てはまる場合、ワキガだと考えられるとされています。

 

 

ワキガの原因

 

ワキガの臭いの原因は「アポクリン腺」と呼ばれる汗腺です。人の体には「エクリン腺」と「アポクリン腺」という2種類の汗腺が存在し、以下のような違いがあります。

 

 

汗腺の種類 特徴
エクリン腺

・全身に分布している

・体温調整のために汗を分泌する

・緊張、交感神経が興奮した際にも汗を分泌する

・ほぼ水分でミネラルを多少含み、サラサラしてほとんど臭わない

アポクリン腺

・脇や外陰部、肛門周辺、乳輪、外耳道などに存在

・たんぱく質や脂肪酸、糖分、アンモニアなどを含み、べとべとしている

・乳白色で粘りがあり、服が黄ばむ原因になる

・常在菌がアポクリン腺から分泌された汗を分解することで特有の臭いが発生する



アポクリン腺から出るべとつく汗自体が臭うのではなく、肌に棲みついた雑菌が分解することで、臭いが発生します。

 

 


ワキガになりやすい人の傾向

 

ワキガになりやすい人には、男女の区別なく以下のような特徴が見られます。

 

 

  • 家族にワキガの人がいる
  • 耳垢が湿っている
  • 脇毛の量が多い

 

 

アポクリン腺の数が多いとワキガになる可能性が高くなります。アポクリン腺の数は遺伝が関係しているため、家族にワキガ体質の人がいると本人もなりやすいでしょう。


耳垢が湿っている・脇毛の量が多い人は、どちらもアポクリン腺の数が多い可能性があります。耳の中でアポクリン腺が汗を分泌していると、耳垢が湿ってどろっとします。汗腺と毛穴はつながっており、毛量が多い人は汗腺もそれだけ存在することになるため、脇毛の量が多い方はアポクリン腺の数も多い可能性が高いです。


また肉や揚げ物、乳製品などを普段から好んで食べる人は、脂質の摂取量が多く、アポクリン腺から汗と一緒に出されて強い臭いを発しやすくなります。

 


「脱毛はワキガに効果がある」といわれる理由

 

脱毛はワキガに効果あり? 脱毛がワキガ対策になりやすい例・なりにくい例を紹介 - 医療脱毛ならカノアクリニック

 

「脱毛するとワキガの臭いを抑える効果がある」という話を聞いたことがある方もいるのではないでしょうか。


脱毛はあくまで毛量を減らすものであり、ワキガの治療にはなりません。それではなぜ、脱毛がワキガ対策になるといわれるのでしょうか。ここでは、その主な理由を説明します。

 


脱毛効果で肌を衛生的に保ちやすくなるため

 

「脱毛でワキガの臭いがしにくくなった」と感じる理由の一つとして「脇毛の量が減って蒸れにくくなった」ことが挙げられます。


脇にムダ毛が多く生えていると、汗をかいたときに蒸れやすくなります。蒸れた肌は、常在菌が好む環境です。増殖が進み、多くの汗を分解するようになります。


ワキガの特有の臭いは、アポクリン腺から分泌された汗が雑菌によって分解される際に生じるものです。そのため、蒸れて雑菌が繁殖した脇は、それだけワキガの臭いが発生しやすくなります。


脱毛して毛量が減ると、汗がたまらないため蒸れにくくなります。毛が多く生えている状態に比べると雑菌の繁殖を抑えやすくなるので、ワキガ臭の軽減につながります。

 


脱毛で汗腺の働きが弱まるケースがあるため

 

クリニックで行う脱毛には、おもに医療レーザー脱毛とニードル脱毛の2つがあります。それぞれの脱毛のしくみを簡単に説明すると、以下のようになります。

 

 

脱毛の種類 特徴
医療レーザー脱毛 レーザーを肌に照射し、毛根に含まれるメラニン色素に反応させて熱を発生させる。熱が毛穴の奥にある毛を生やす組織まで伝わり、ダメージを与えることで発毛を抑える。
ニードル脱毛 毛穴に特殊なニードルを挿して微弱な電流を流し、毛を生やす組織にダメージを与えることで発毛を抑える。

  

アポクリン腺が存在するのは毛穴のすぐ近くです。そのため、医療レーザーやニードルで毛根組織にアプローチすると、アポクリン腺まで熱や電流の影響を受けることがあります。


熱や電流の影響を受けたアポクリン腺は働きが弱まることがあり、汗が出にくくなってワキガ臭の軽減につながります。

 


脱毛で自己処理が少なく済み肌への刺激が減りやすいため

 

脇を脱毛して毛量が減れば、自己処理の回数が減り、肌への負担が軽減します。脇への刺激が減ることも、ワキガ臭発生の軽減につながっている可能性があります。


脇毛が生えている場合、カミソリでそったり毛抜きで抜いたりして処理する方もいるでしょう。カミソリはどれほど丁寧に扱っても肌の表面を削って傷付ける恐れがあり、毛抜きでムダ毛を引っ張ると毛穴がダメージを受けることは避けられません。


そうした処理の際に毛穴近くにあるアポクリン腺まで刺激してしまい、汗の分泌を促す可能性があります。アポクリン腺から出る汗の量が増えれば、それだけ臭いやすくなるでしょう。


脱毛して自己処理による刺激を与える回数が減れば、ワキガの臭いも少なくなる可能性があります。

 


脱毛はワキガに効果がある?

 

結論からいうと、脱毛によってワキガが治ることはありません。脱毛はあくまで生えるムダ毛の量を減らす目的で行うものだからです。


とはいえ、脱毛によってワキガの臭いが減る可能性はゼロではありません。すでに述べたように、以下のような理由によります。

 

 

  • 毛量が減って蒸れにくくなり、雑菌の繁殖を抑えられるため
  • 施術時の熱や電流の影響を受け、アポクリン腺の働きが弱まることがあるため
  • 自己処理による肌への刺激が減るため

 

 

ただし、臭いが減るのは脱毛の副次的な効果であり、誰にでも起こることではありません。ワキガを根本的に治療したい場合は、病院を受診しアポクリン腺を取り除く外科的治療を受ける必要があります。

 


脱毛がワキガ対策になりやすい例

 

脱毛はワキガに効果あり? 脱毛がワキガ対策になりやすい例・なりにくい例を紹介 - 医療脱毛ならカノアクリニック

 

ワキガに悩む場合でも、脱毛すると臭いの軽減が期待できるケースと、残念ながら期待できないケースがあります。


ここでは、脱毛によってワキガの臭いが減る可能性が高いケースについて解説します。

 


脇毛の量が少ない

 

もともと脇毛が生える量が少ない人は、脱毛によるワキガの症状軽減が期待できます。脇毛が少ない人は毛穴の数も多くない可能性があり、その場合は毛穴のそばに存在するアポクリン腺も少ないためです。


脇に存在するアポクリン腺が少なければ、常在菌のえさとなる汗の分泌量もそれほど多くならないでしょう。ワキガ特有の臭いは、常在菌がアポクリン腺の汗を分解する際に発生します。汗の分泌量が少なければ、臭いもそれほど強くならない可能性が高いです。


脇毛の量が少ない方は、ワキガだとしても症状が軽度なケースが多く見られます。症状が軽ければ近づいたときに少し臭う程度のため、脱毛して毛を減らし、脇を清潔に保つことで臭いを軽減できる可能性が高くなります。

 


ワキガの症状が軽い

 

先に述べたように、ワキガの症状には軽度・中度・重度の3つのレベルがあります。このうち、軽度のワキガの方は脱毛で臭いが減る可能性が高いです。


そもそも、軽度のワキガは、以下のようなセルフケアで臭いの対応が可能なレベルです。

 

 

  • 定期的に脇毛を自己処理して毛が生えていない状態にし、蒸れないようにする
  • 制汗剤やデオドラント製品を使用する
  • 汗をかいたときは清潔なタオルで小まめに拭き取る

 

 

脱毛して毛量を減らしてしまえば、自己処理の回数も少なくて済みます。蒸れにくくなるので、雑菌の繁殖を抑えられて臭いが減るでしょう。さらに蒸れにくくなれば、汗をかいたときもハンカチやタオルで軽く押さえるだけで済むなど、脇周りのお手入れの手間も少なくなります。

 


脱毛がワキガ対策になりにくい例

 

脱毛しても、ワキガの臭いにはほとんど影響を与えないケースもあります。「ワキガの臭いが減るなら脱毛したい」と考えている方は、ワキガ対策にならないケースについて知っておきましょう。


ここでは、脱毛がワキガ対策にならない例を紹介します。

 


脇毛の量が多い

 

脇毛が多く生えている方は、脱毛しても臭いの軽減はあまり期待できないでしょう。脇毛が多く生えている脇はそれだけ毛穴の数が多く、アポクリン腺が数多く存在する可能性が高いためです。


アポクリン腺が多ければ、それだけ汗が分泌される量も多くなります。脱毛で脇毛を減らしても、汗の量が多ければ蒸れやすさは変わらないでしょう。蒸れが続けば、常在菌を繁殖させてしまいます。繁殖した雑菌によって汗が分解されれば、ワキガの強い臭いを発するようになるでしょう。


「自分に合った制汗剤やデオドラント製品を使う」「汗をかいたら小まめに拭く」「病院で治療を受ける」など、脱毛以外の対策の方が、臭いの軽減が期待できます。

 


ワキガの症状が重い 

 

ワキガの症状が中度・重度の場合、脱毛によって臭いが減ることはあまり期待できません。もともと脱毛はワキガの治療をする施術ではないからです。症状が軽ければ「蒸れにくくなり清潔を保ちやすくなる」といった脱毛の副次的な結果から臭いが軽減することがあるものの、重度の場合は同様の効果を期待するのは難しいでしょう。


なお、ワキガの中度・重度は以下のような症状です。

 

 

  • 中度:汗をかいたときなどに臭い、自分でも分かり、周囲の人にも気付かれることがある
  • 重度:特に汗をかいていなくても臭い、離れた場所にいる人でも気付く

 

 

臭いが強く悩んでいるのであれば、脱毛よりも病院の受診を検討しましょう。また、「汗は小まめに拭き取る」「デオドラント製品を使う」「食生活に気を使う」といった基本のケアも大切です。

 


ワキガの臭い対策としておすすめの方法 

 

脱毛で臭いが軽減する場合があるといっても、ワキガを治すことはできません。ワキガになって脇の臭いに悩んでいる方は、日ごろから小まめな対策が必要です。


ここでは、ワキガの具体的な臭い対策の方法を紹介します。

 


汗をかいたときのケアをしっかり行う 

 

雑菌が汗を分解するときに臭いが出るため、汗をかいたときに放置しないことが重要です。清潔なタオルを持ち歩き、汗をかいたときは小まめに拭き取りましょう。通気性の良い天然素材の衣服を選び、なるべく蒸れにくくすることも大切です。


汗の臭いを抑えるデオドラント製品を使うのも良いでしょう。制汗剤は発汗を抑えるものですが、殺菌成分が配合されているものを選べば制菌も期待できます。


ただしデオドラント製品も制汗剤も、臭いが気になるからと大量に塗るのは避けましょう。毛穴詰まりなどを招くことがあります。

 


脇毛の自己処理を見直す

 

脇のムダ毛を定期的にお手入れすることも大切です。脇毛が生えていなければ蒸れにくくなり、雑菌の繁殖が抑えられます。


ムダ毛の自己処理では、なるべく電動シェーバーを使いましょう。カミソリや毛抜き、ワックスなどを使ったお手入れより、肌への負担が軽くなります。電動シェーバーはムダ毛が生えている向きに沿って動かし、優しく処理しましょう。


剃ったあとの肌はダメージを受けて乾燥しやすくなっているため、たっぷり保湿してケアすることも必要です。

 


生活習慣を改善する

 

日ごろの習慣を見直すこともおすすめです。例えば、以下のような点です。

 

 

  • お風呂に入った際は、よく泡立てた石けんやボディソープで脇のくぼみやでこぼこの部分を入念に洗う
  • 揚げ物などの油分の多いものや肉類は控え、梅干しや野菜などアルカリ性の食材を積極的に取り、栄養バランスの良い食事を心がける
  • お酒やたばこは控える

 

 

なお、緊張すると発汗量が増えることがあるので、なるべくリラックスして過ごすことも心がけましょう。

 


まとめ

 

ワキガ臭は、雑菌がアポクリン腺から出る汗を分解する際に発生する臭いです。軽度であれば、脱毛して脇毛の量を減らし蒸れにくくすることで、臭いを抑えられる可能性があります。また、汗をかいたときはしっかり拭き取ったり、デオドラント製品を使用したりすることも有効です。


KANNO’A.clinicでも、脇脱毛を実施しています。さまざまなプランがあり、単発の施術(1回2,640円・税込)の都度払いにも対応しています。医療ローンを利用する場合は、分割で支払うこともできます。


また院内の脱毛機械は全て「ジェントルマックスプロプラス」で統一しているため、幅広い範囲の毛質・肌質の方の脱毛が可能です。


患者さまのプライベートを重視し、施術室を男性と女性で分けているため、ご来院の際に異性と顔を合わせることはありません。施術も完全個室のため、リラックスしてご来院いただけるでしょう。脱毛をお考えの方は、ぜひ一度ご相談ください。

脱毛はワキガに効果あり? 脱毛がワキガ対策になりやすい例・なりにくい例を紹介 - 医療脱毛ならカノアクリニック

著者: KANNO'A.clinic 福岡天神院 院長 鈴木大介
コメント:

%%title%%

美容医療において大事なことは患者様にご満足頂き、皆様の生活の質を向上させることは勿論のこと、安全に医療を提供することだと思います。
今まで培ってきた形成外科医としての専門知識と技術を生かし、皆様に安心して受診して頂けるクリニックを目指しております。

まずはお気軽にご来院下さい。
皆様のご来院を心よりお待ちしております。

 

◆資格・所属学会

日本形成外科学会 専門医日本美容皮膚科学会 正会員日本創傷外科学会 正会員日本形成外科手術手技学会 正会員日本医学脱毛学会(医師会員)/歯科医師免許

おすすめ記事